HOME >> コラム >> 会計力 >> 比較級思考183

コラム

比較級思考183

会社は、赤字だから倒産するというものでもないし、債務超過になったからといって倒産するというものでもありません。一般的に倒産という場合、約束した代金や手形の支払が出来なくなる(支払不能)ことによって、銀行取引停止処分が行われたことをもって倒産と考えているようです(帝国データバンクは、銀行取引停止や破産の申告等をもって倒産と考えているようです)。そのため、倒産を避けるためには、何としても支払だけは、しておかねばなりません。その支払の原資となるものが資金(現金預金)です。支払不能を回避するためには、支払予定の一覧表の作成が必要となります。月初めに今月の支払予定を考えて、それに対応する資金を用意する必要があります。この際、入金予定も控えめに加味しておきます。ここから今月の必要資金は明らかになります。その資金相当分は、事前に確保しておくことが安全経営にとって不可欠です。

« 比較級思考182 | 会計力

記事編集] EDIT; }else{ } ?> ページトップ